9月15日(土)20:00~21:30に第18回COGS座談会が開催されました。

毎月、第3土曜日に、全国の婦人科がん患者、家族、支援者、医療者、教育者、研究者がオンラインで集まり、テーマ出題者が出した1つのテーマをみんなで話し合います。

少しでも婦人科がん患者さんの治療・療養環境を整備することを目標に、それぞれの立場や職種の垣根を越えて、フラットにディスカッションしていくためのプラットフォーム(場所)、訳して『フラットフォーム』です(^^)

<ビブリオバトルlight!>

今月の自己紹介時のテーマは、読書の秋になぞらえて「私のおすすめ本」でした。お話しを聞いていると、みなさんおすすめの本を読みたくなりました。

9月は、「AYA世代へのアンケート調査どう呼びかけたら参加したいと思えますか?~調査依頼文章を考えよう~」看護研究者からいただいたテーマでした。

現在AYA世代向けのがん情報サイトは、数多くあります。その中で、「AYA世代のがんとくらしサポート」を運営している方から、より患者さんに寄り添った情報サイトにアップデートしていく必要がある。そのために利用者の方から実際に使用してみての感想を伺っていきたいとのテーマ提供でした。

COGS座談会の参加者と実際にその情報サイトを共有しながら拝見し、とても患者に寄り添って情報を提供していただいていると感じました。

患者さんの気持ちに配慮した言葉使いや、きちんと理解するための分かりやすい説明の必要性などを話し合いました。

参加者のみなさんと

COGS座談会では、10月19日~21日に横浜で開催される第61回日本癌治療学会学術集会にPPI活動報告(ポスター)を行う予定です。みなさんお立ち寄りください。

また、婦人科がん患者のための災害対策についてのパンフレット作成も行っていて、次回のCOGS座談会10月21日(土)20:00~21:30(オンライン)のテーマは「そなえるプロジェクト 婦人科がん経験者版My防災グッツをつくろう!」です。みなさまのご参加をお待ちしています!