8/11に太田駅なか文化館ギャラリーにてイベントが開催されました。
がん患者・家族、がん患者会、医療者(薬剤師、理学療法士、認定看護師、助産師等)、その他支援者(保険会社、ボランティア)などの支援者が、がん患者さんが治療をしながら住み慣れた地域で生活を行っていくために必要な支援を各々が考え、計9ブースが出展されました。また、会場中心に広いテーブル席とお茶やお菓子を用意して、イベントに来場された方々と出展者が語り合うなど、ゆったりとした雰囲気の中で、支援者同士の交流も深めることができました。
このイベントは毎年の開催を目指していき、病院の枠を越えた地域での支援の輪につなげていきたと考えています。
是非みなさまのご参加をお待ちしています!
小さなおこさんもゆっくり過ごしていただけました スライム体験や紙コップロープウェイをしました 子宮卵巣がん患者会みゅらりっぷコーナー ポン(がん)と寄り添う会の美容師さんのウィッグ相談コーナー 薬剤師さんのお薬相談コーナー 乳がん患者会ここんの耳つぼ&スィーツデココーナー 生命保険屋さんの相談コーナー&紙コップロープウェイコーナー 高崎女性がん患者会ぱるれのカラーセラピー&手話コーナー ヘアードネーションのお話も 認定看護師さんの生活相談コーナー お菓子たくさんの休憩コーナー 綿あめコーナー カラフル綿あめ! すやすやお昼寝 がんリハビリコーナー 情報コーナー① 情報コーナー② がんサポートMAPコーナー 会場MAP みんなで準備 スライム楽しい♥ 曲がってないかな? こっち押さえて 患者さんの写真や作品 情報コーナー 患者さんの作品 がんサポートMAP のり付け難しい みんなで 高いところはまかせて! テープ貼り得意な方がいました! 剥がれちゃうかな? よくできた! あそこはあれでいいかな? がん相談準備 がんリハ準備 綿あめ準備 できるかな?! お姉ちゃん達がスライム講座 綿あめおいしそう ふんわりできるか?! 私もやってみる! がんリハ大事です! ぱるれでカラーセラピー がん相談笑顔が出ます 会場の様子 出展の方とMAPの事前打ち合わせ 出展の方同士の自己紹介 出展の方同士の自己紹介 出展の方同士の自己紹介 綿あめ難しい がん相談 何でもお話してください 楽しそうな笑顔 生命保険相談 大事です ここんの耳つぼマッサージ 耳つぼ 癒されます 会場中央に子どもスペース がん相談 一緒に考えましょう がんリハ じわじわきます ポンと寄り添う会美容相談 子どもものんびり みんなであそぼ 耳つぼ~ お菓子たくさん! ウィッグの手入れ方法 がんリハ腹筋 呼吸を整えて 情報コーナー 本などもありました がん相談 生活の具体的なお話も 綿あめ上手にできるようになった! 生命保険相談 あなたに合った計画を がんMAP みなさんの情報を近日公開! 私達はがん患者さんのために寄り添います!

カードの裏のがん検診の予定書き込み表 各テーブルの秘密の言葉は、
「がん検診を受けましょう」
大切な方へのメッセージに!